加盟団体のイベント予定

(2008年7月24日現在)

 

 

2008年

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

 

2009年

1月

2月

3月

 

 

 

 

 

 

 

参加お申込み、お問い合わせは、それぞれの「問合せ」先へどうぞ!

 

〜 つながろうや広島で 広げよう生きる喜び 平和の願い 〜

きょうされん 第31回 全国大会inひろしま

10月4日(土)・5日(日)

広島県立総合体育館・NTTクレドホール・広島市まちづくり市民交流プラザ

参 加 費

作業所・施設利用者  6000円(大会報告集を希望する方は7500円)

その他の参加者  12000円(大会報告集代1500円を含む)

問合せ先

 大会事務所 

732-0052 広島市東区光町2-8-2-203きょうされん広島県支部内

          「きょうされん第31回全国大会inひろしま実行委員会」

                      TEL (082)299−7061

                      FAX (082)299−7065

http://kyosaren.exblog.jp/

 

上に戻る | トップのページに戻る

 

<2008年9月予定>

 

14回 障害者問題全国交流会

人間尊重の社会をめざして

〜今、出来ることを一つずつ〜

9月19日(金)・20日(土)

明治学院大学 白金キャンパス

 

詳しくは・・

   主催・中小企業家同友会全国協議会

  http://shozenko.org/

 

全国精神障害者団体連合会

第10回ぜんせいれん全国大会in埼玉

9月12日(金)・13日(土)

埼玉会館

基調講演  増田一世 氏 (やどかりの里)

分科会

参 加 費

大会・・・1,900円

交流会(さいたま共済会館にて、希望者のみ申込先着順・400名)

・・・4,000円

お問合

NPO法人ぜんせいれん

(特定非営利活動法人全国精神障害者団体連合会)

201-0003  東京都狛江市和泉本町2-18-1和泉フラット103号室

TEL  FAX 03-5497-2345

 

上に戻る | トップのページに戻る

 

<2008年8月予定>

 

全国障害者問題研究会

第42回全国大会(和歌山)

 8月9日(土)・10日(日)

和歌山市民会館 (開会全体会)

和歌山大学(分科会)

記念講演 藤野高明さん(元大阪市立盲学校教諭)

学習講座  分科会  特別分科会

お問合

全国障害者問題研究会

TEL 03-5285-2601   FAX 03-5285-2603

http://www.nginet.or.jp

maruo@nginet.or.jp

 

上に戻る | トップのページに戻る

 

<2008年7月予定>

 

財団法人 鉄道弘済会 第45回社会福祉セミナー

脱格差社会への挑戦 地域格差と社会福祉の役割

 7月24日(木)・25日(金)

有楽町朝日ホール(東京都千代田区JR・東京メトロ有楽町駅徒歩2分)

600名

聴講

7,500円(2日間)

1日目

基調講演 現代の貧困と社会福祉の役割

選択講座 ・格差社会と公的責任

・地域生活支援と社会福祉施設の役割

       ・自立支援と当事者参加

2日目

シンポジウム 脱「格差社会」への挑戦

記念講演 上機嫌な社会

お問合

財団法人鉄道弘済会 社会福祉部「社会福祉セミナー」係

TEL 03-5276-0325  FAX 03-5276-3606

http://www.kousaikai.or.jp

 

社団法人 日本自閉症協会

第20回 全国大会inくまもと

 7月19日(土)・20日(日)

熊本市民会館 (熊本市桜町1番3号)

1,500名

聴講

2日分通し 

会員5,500円 一般6,500円 学生3,500円

初日のみ・分科会研修会のみ 

会員3,000円 一般5,000円 学生2,000円 

お問合

下記申込先へ、参加申込書の請求をお願いします。

近畿日本ツーリスト熊本支店 「第20回日本自閉症協会全国大会」係

TEL 096-325-4891  FAX 096-322-6661

E-mail kumamoto@or.knt.co.jp

 

日本自閉症協会

http://www.autism.or.jp/

 

 

上に戻る | トップのページに戻る

 

 

<2008年6月予定>

 

社団法人日本自閉症協会

第20回通常総会

 6月29日(日) 午後1時〜3時

友愛会館大ホール 東京都港区芝2−20−12

平成19年度事業報告及び決算報告

平成20年度事業計画及び収支予算

その他

お問合

日本自閉症協会

http://www.autism.or.jp/

 

7回全国親の会公開フォーラム

「特別支援教育のネクスト・ステージ」

 6月22日(日)

国立オリンピック記念青少年総合センター 大ホール

151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3番1号

・講演  上野 一彦氏(東京学芸大教授) 拓殖 雅義氏(兵庫教育大学院教授)

・事業報告 内藤 孝子氏(全国LD親の会副会長)

・提言  山岡 修氏(全国LD親の会会長) 

古川 聖登氏(文部科学省 発達障害支援専門官)

・シンポジウム 「特別支援教育のネクスト・ステージ」     他

聴講

LD親の会会員 無料

一般参加者  事前申込 1000円  当日 1200円

お問合

全国LD親の会 事務局

〒105−0013 東京都港区浜松町1−20−2 村瀬ビル3F

TEL 03-6240-0673   FAX 03-6240-0671

URL  http://www.normanet.ne.jp/~zenkokld

E-mail  mailto:jpald@jddnat.jp

 

第44回社団法人日本精神保健福祉士協会全国大会

第7回日本精神保健福祉学会

大会自主企画 6月12日(木)

大会・学会   6月13日(金)〜6月14日(土)

神奈川県民ホール 神奈川県横浜市中区山下町3−1

横浜シンポジア   神奈川県横浜市中区山下町2番地

ワークピア横浜   神奈川県横浜市中区山下町24−1

参加

構成員    8,000円(当日 10,000円)

非構成員 12,000円(当日 14,000円)

学生     5,000円(当日 6,000円)

自主企画  2,000円

事務費用   525円

お申込

名鉄観光サービス(株)横浜支店

5月9日(金)までに、FAXでお申込ください。

お問合せ

全国大会・学会事務局

医療法人社団清心会  医療相談室

〒251−8530 神奈川県藤沢市小塚383

TEL 080-6625-3700   k-g-jimkyoku@fhp.or.jp

 

127回国際治療教育研究所(国治研)セミナー

 6月7日(土)、8日(日)

科学技術館サイエンスホール

東京都千代田区北の丸公園2−1

6月7日(土)「障害理解」

6月8日(日)「集団保障」

聴講

1名2日 ¥20,000 (修了証含¥20,500)

お問合

国際治療教育研究所

TEL 03-3586-3240   FAX 03-3505-2959

http://www.iiet.co.jp/

ホームページの申込書にご記入の上、FAXでお申込ください。

 

16回日本社会福祉士会全国大会・社会福祉士学会

 6月7日(土)、8日(日)

パシフィコ横浜会議センター(神奈川県横浜市)

6月7日(土) 講演 シンポジウムなど

6月8日(日) 分科会 記念講演など

参加

会員 7,000円 一般8,000円 学生 4,000円

お問合

実行委員会事務局

(社)社会福祉士会神奈川県支部 神奈川県社会福祉士会事務局

TEL 045−317−2045  FAX 045−317−2046

e-mail jimu@kacsw.or.jp

URL http://www.kacsw.or.jp

 

第8回日本外来精神科医療学会

 6月6日(金)、7日(土)

主会

練馬区立練馬文化センター大ホール

6月6日(金) 教育講演、  メンタルへルスの夕べ(一般公開)

6月7日(土) シンポジウム、  特別講演 高樹のぶ子(一般公開)

参加

事前受付 会員5,000円 非会員 6,000円 当事者・学生2,000円

当日受付 会員6,000円 非会員 7,000円 当事者・学生2,500円

懇親会費 5,000円

一般公開 500円 開演1時間前から受付

お問合

第8回日本外来精神科医療学会 大会運営事務局

http://www.kanasugi-clinic.com/jaaps8.htm

e-mail gakkai@kanasugi-clinic.com

 

上に戻る | トップのページに戻る

 

<2008年5月予定>

 

(財)日本障害者リハビリテーション協会 セミナー

「読みやすい(Easy-To-Read)図書とマルチメディアDAISY」

5月29日(木) 18:00〜20:30 (受付17:30より)

主会

日本財団ビル 大会議室 東京都港区赤坂1丁目2番2号

・開会挨拶 片山修三(日本障害者リハビリテーション協会 常務理事)

・講演 「読みやすさ、わかりやすさに向けたスウェーデンの取り組み」

 ブロール・トロンバッケ(読みやすい図書基金所長)

・報告「マルチメディアDAISYによる読みやすい図書の推進の活動」

 (財)日本障害者リハビリテーション協会

・質疑 意見交換

参加

無料

お問合

(財)日本障害者リハビリテーション協会 情報センター内

TEL 03−5273−0796  FAX03−5237−0615

e-mail  dinf-j@dinf.ne.jp

詳細は下記URLへ

URL   http://www.normanet.ne.jp/info/seminar080529.html

 

 

きょうされん 第31回総会

5月28日(水) 午後1時〜7時

主会

国立オリンピック記念青少年総合センター

(東京都渋谷区代々木神園町3番1号)

2007年度活動総括

2007年度決算報告ならびに会計監査報告

・きょうされんビジョン2007のまとめと、同ビジョン2012について

・会則の一部改正について

2008年度活動方針

2008年度予算

2008年度理事の選出並びに顧問の承認

32回総会ならびに第32回全国大会の開催について

・その他

お問合

きょうされん

TEL 03−5385−2223

http://www.kyosaren.or.jp

 

2008年度全腎協全国大会in富山

5月25日(日)

主会

富山総合体育館

930-0805 富山市湊入船町 12-1 TEL 076-444-6688

・全体会 患者の訴え、来賓挨拶 他

・記念講演  講師 谷口凱夫氏

・分科会

お問合

170-0002 東京都豊島区巣鴨1-20-9 巣鴨ファーストビル3F

TEL 03-5395-2631  FAX 03-5395-2831

URL  http://www.zjk.or.jp  

E-mail mailto:info@zjk.or.jp

 

社団法人 日本精神保健福祉士協会

第7回 実習指導者養成研修

シンポジウム「精神保健福祉援助実習の目指すもの

5月16日(金)12:30〜18日(日)16:30

主会

財団法人 国際文化会館 東京都港区六本木5−11−15

50名

受講

一般 25,000円  構成員 15,000円

お問合

社団法人 日本精神保健福祉士協会 「第7回実習指導者養成研修」係

〒160−0015 東京都新宿区大京町 23−3 四谷オーキッドビル7階

TEL  03-5366-3152   FAX  03-5366-2993

email  office@japsw.or.jp   URL  http://www.japsw.or.jp

 

上に戻る | トップのページに戻る

 

<2008年4月予定>

 

第7回子どもの福祉用具展2008

 4月26日(土)、27日(日)

TRC 東京流通センター R’nE

東京都大田区平和島6−1−1

出展品目

車いす、バギー、電動車いす、シャワーチェア、トイレチェア、カーシート、

座位保持いす、立位具、臥位保持具、スイッチ、コミュニケーションエイド、

つえ、歩行器、遊具、訓練具、衣類、保護帽、クッション、くつ、ベルト、書籍、その他

子どもの福祉用具展実行委員会

(社)全国重症心身障害児(者)を守る会

デンマーク大使館 商務部

スウェーデン大使館

 

福祉用具国民会議inバリアフリー2008年

 4月26日(土) 11:30受付 12:00〜14:30

インテックス大阪6号館 2F会議室 F

主催者挨拶・福祉用具国民会議経緯報告

「福祉用具を取り巻く制度概要」福祉ジャーナリスト 東畠弘子氏

「自立生活を支える福祉用具(仮)」(福)白寿会 三浦浩史氏

「介護保険“例外給付”利用促進」(社)関西シルバーサービス協会 渕上敬史氏

「現場で起こっている課題」意見交換

資料代 1,000円

問合

福祉用具国民会議事務局

E-mail f-kokuminkaigi@upto-care.net

 

第2回きょうされん寄席

 4月25日(金) 午後6:00会場 6:30開演

中野区 なかのZEROホール

入船亭 扇橋   立川 談之助   鏡味仙三郎社中

入船亭 扇里   金山 はる

一般 2,000円

障害のある人、学生 1,000円

全席自由

きょうされん

TEL 03−5385−2223

 

第13回福祉用具国民会議

 4月12日(土) 13:30〜16:30

東京 銀座会議室 「会議室三丁目」 8F E

1 要介護“軽度者”への例外給付実施事例

2 福祉用具の安全性確保のために

3 意見交換

一般 2,000円

障害のある人、学生 1,000円

全席自由

きょうされん

TEL 03−5385−2223

 

上に戻る | トップのページに戻る